忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/18 05:59 】 |
東京・秋葉原などで中古ゲームやDVDを販売する
 東京・秋葉原などで中古ゲームやDVDを販売する「TRADER(トレーダー)」の家庭用ゲーム部門責任者を務める小林俊一さん。1日のうちに価格がめまぐるしく変動する激戦区を見つめる小林さんに、1~8日の集計を基に中古市場の今を振り返ってもらいます。cartier カルティエ

 予想通り「フォトカノ」(PSP、角川ゲームス)が圧倒的な人気を集めました。恋愛シミュレーションというアキバのお客さん向けの内容だったことに加え、店舗別オリジナル特典も多数用意されたことで大いに盛り上がり、中古市場でも4位に入りました。ロレックス 販売「ラグナロクオデッセイ」(PSVita、ガンホー・オンライン・エンターテイメント)も店舗によっては売り切れたようです。「ソウルキャリバー5」(PS3・Xbox360、バンダイナムコゲームス)は厳しい印象。ルイヴィトンメールオーダー1人用のモードに乏しくボリュームがないという声も耳にしました。

 中古市場は「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス」(PS3、バンダイナムコゲームス)が首位に返り咲き。ロレックス 販売さすがにそろそろ落ち着いてきた印象です。携帯機向けのタイトルも上位に戻ってきた印象がありますが、「アーマード・コア5」(フロム・ソフトウェア)、「ザ エルダースクロールズ5:スカイリム」(ベセスダ・ソフトワークス)などの人気も根強いですね。腕時計 ブランド

 話題の「NEWラブプラス」(3DS、KONAMI)がバレンタインデーの14日に発売されます。不安要素としては、盛り上がりが第1作をピークにしてずいぶん落ち着いてしまっている点、延期でチャンスロスの可能性が出ている点などが挙げられます。cartier カルティエ14日発売というのも、当日購入してもバレンタインデーのイベントが見られるか難しいので、果たしてユーザーにとって良かったのかは疑問。とはいえ、発売を前にしてずいぶん盛り上がってきましたし、大いに期待したいところです。時計販売店9日発売のソフトは小粒なラインアップ。「幻想水滸伝 紡がれし百年の時」(PSP、KONAMI)、「GRAVITY DAZE」(PSVita、SCE)あたりが人気を集めそうです。ルイヴィトンメールオーダー

 11日にはテレビゲームやBD、DVDの中古タイトルを7%割引する1日限りのセールを開催します。ぜひこの機会に利用してみてください。時計販売店

 ◇プロフィル

 小林俊一(こばやし・しゅんいち) 中古ゲームショップ「トレーダー」家庭用ゲーム部門責任者

 中古専門店「トレーダー」設立時からの古参社員で、秋葉原・新宿店の家庭用ゲームすべての価格設定などを担当。ゲームの販売・仕入れ・卸などゲーム流通業界一筋で、趣味と経験を生かして、オールドゲームから海外ゲームまで精通している。時計 コピー
PR
【2012/02/11 10:11 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<世界で6500万部を突破した人気ミステリー | ホーム | ニコニコ生放送では、OVA>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>