忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/24 07:25 】 |
まぁ、ジョークサイトなのだが、Tumblr の使い方としてもうまかった
まぁ、ジョークサイトなのだが、Tumblr の使い方としてもうまかったのでご紹介。

FREELANCE THANKS は、フリーランスな人のためのサイトだ。Longinesロンジン Clous De Parisフリーの人はがんばって仕事をしても、一人でいるがゆえに、褒めてくれる仲間をその場にいなかったりする。そうしたときにおもむろにこのサイトを開けばランダムで褒め言葉を投げかけてくれる、というわけだ。Omegaオメガ コンステレーション

1回の褒め言葉で足りなければ「MORE」を押せばいくらでも出てくるようだ。これは Tumblr の「ランダムポスト」機能を使っているようでなかなかスマートだ。
Longinesロンジン La Grande

まぁ、それだけだが、似たような仕組みで他にもなにかできそうだな、と思わないでもないですな。
 今週に入って、第3世代「iPad」が4G対応になり、3月7日にリリースされるという複数の報道がなされた。Titoniチトニ Master

【詳細画像を含む記事】

 4G対応について記事を書いたのは「Wall Street Journal」紙である(編集部注:記事全文を読むには無料登録が必要)。同紙によれば、米国のネットワーク・キャリアVerizonおよびAT&Tの顧客のみが、超高速4G無線ネットワーク上で、3月第1週に発表される見込みの新デバイスを利用できるという。Citizenシチズン クォーツメンズ時計

 このほかには「iMore」ブログが、iPad 3の発表は3月7日水曜日に行われると主張している。同サイトの情報源もまた、4G機能が搭載される可能性は十分にあり、先週多くのメディアが否定したばかりのクアッドコア・プロセッサ採用に関しても見込みは高いと語った。
Longinesロンジン La Grande

 iMoreはまた、日本のiLab Factoryが所有しているという、iPad 3の「Retina」ディスプレイを取り上げている。ディスプレイばかりでなく、iPad 3のバック・プレートやドック・コネクタの存在も確認されているそうだ。Casioカシオ Analogue

 これら3つのコンポーネントが、われわれが知らなかったiPad 3の新情報を与えてくれるということは特別ないが、同デバイスのバック・プレートらしきもののカメラ・ホールはiPad 2のものとは異なるように見える。ただし、ホールのサイズはまったく同じだ。Titoniチトニ Business

 LCDパネルはシャープ製で、2048×1536の解像度を備える。ピクセル密度で言うと、1インチあたり260ピクセルに相当する。現時点でRetinaディスプレイを実装しているApple製品は「iPhone 4」と「iPhone 4S」だけであり、いずれもピクセル密度は1インチあたり326ピクセルとなっている。
PR
【2012/02/15 16:59 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<シャープは、70V型の液晶パネルを搭載し、迫力ある高画質映像が楽 | ホーム | 新規要素が多数の“ディレクターズカット”>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>